鉄部の仕上げ塗装で美観を回復|練馬区のマンション塗装

前回まででさび止め塗装が完了した鉄部の仕上げ塗装を進めていきます。
特に鉄部についてはさびなどが散見されると、見た目以上の築古感が出てしまいます。そのため外壁同様に美観に気を配らなくてはいけない部分となります。

ベランダ手すりの鉄部上塗り

外壁のツートーン部分と同様に寒色系の色で塗装を施します。
手すりは外からも見える部分で、マンション全体の印象を左右する部分でもあります。外壁はローラー塗りに対して、手すりのような細い部分については刷毛で一か所一か所職人が手塗りを進めていきます。

刷毛塗りは刷毛ムラが出やすいといったことが言われますが、そこは職人の腕の見せ所でもあります。もちろん私たちあまば建装では熟練の職人が塗装を担当しますのでムラのない仕上がりをお約束します!

階段とトタン屋根の仕上げ塗
配管部分の鉄部仕上げ塗装

鉄部といっても規模の大きなマンションになると、ベランダ手すりは全室、屋上配管、外階段など外壁まで行きませんが、かなり広範囲にわたります。
ちなみにマンション塗装はその前段階で、オーナー様、分譲であれば管理組合様と幾度と打合せを重ねていく形になります。戸建て塗装と違い、見積額はその何倍にもなるためご共有いただいた図面をもとに現地調査をしたうえで詳細を把握し、仕様を確定し、見積を算出していきます。

マンション塗装をご検討中の方はお気軽にあまば建装までご相談くださいね!