あなたが現在見ているのは 朝霞市にて再現工法にてサイディングを3色塗りで塗装しました

朝霞市にて再現工法にてサイディングを3色塗りで塗装しました

朝霞市にて窯業系サイディングの外壁塗装を行いましたのでご紹介させていただきます。
外壁は一般的な窯業系サイディングですが、茶色・ベージュなどの柄が特徴的です。通常、サイディングボードの柄を生かすための塗装と言えばクリア塗装ですが、劣化や傷みなどが著しい場合はクリア塗装を行うことができません。(クリア塗装自体を行うには条件もあるためクリア塗装ができるお住まいばかりではないのです)

でも単色塗はちょっと・・・という方もいらっしゃいますのでどうすればいいか?というと元の柄を再現するような工法にて塗装を行うという選択肢となります。

再現工法3色塗りで塗装した戸建て
3色塗りを施した窯業系サイディング

こちらは塗装後の外壁の様子です。
白をベースにして、その上からベージュ、茶色を使って柄を再現しました。単色塗りと違い、見た目のおしゃれ感が増すこともそうですが、外壁に立体感が生まれますよね。

サイディング再現工法 3色塗りをもう少し詳しく

塗装というと白や黒、青といった感じで単色で塗られるお客様が多いのですが、それではしっくりこないという方向けの塗装方法となります。
どのような色を採用して、組み合わせるか?といったことをお選びいただくのですが他のお宅とは全く違ったオリジナルの外壁デザインを施すことができますので「デザイン性を高めたい!」「おしゃれな外観に塗装したい!」という方にとってはうれしい工法です。

3色塗りの工程

こちら、3色塗りの途中経過を見ていただくとその工法が非常にわかりやすいかと思います。
一番右下の白部分。こちらが1色目のベースとなる色ですね。目地も同様の色で塗装します。
その上から刷毛で2色目、3色目と色を付け、模様を再現するわけですね。

右下の白い単色部分と比べても外壁に立体感がありますね!

通常の外壁塗装に比べると工程が増えるため、費用も少しお高くはなりますがそれでも唯一無二の外壁に生まれ変わるというメリットがありますね。外壁にデザインやおしゃれ感を求める方はぜひあまば建装にお任せくださいね!

外壁・屋根塗装の専門店

~まず現地調査からご依頼ください~

お電話でのお問合せ

ご相談だけでもお気軽にどうぞ!

受付時間:9:00~18:00

※お願い:現地調査にお伺いする代表自ら電話対応をさせていただいております。
そのため場合によっては現場に出ている関係で折り返しお電話させていただく形となります。
また営業関連の電話は固くお断りしております。何卒ご理解ください。